
製品情報
品名 | カーディアックレスキュー RQ-6000 |
---|---|
仕様 |
・使用方法及びCPR(心肺蘇生法)実施を音声とランプでガイダンス(最新のガイドライン2015に対応) ・電極パッドとバッテリが一体型となったパッドカートリッジ ・電極パッドは成人および小児兼用 (ただし貼り付け位置は成人と小児で異なります) ・BluetoothまたはUSBケーブルにてパソコンへの接続が可能 ・心電図は5秒、最大1,000件を内蔵メモリに保存 ・作動中に周囲音を録音可能 ・毎日の自動セルフテストと、使用者による手動セルフテスト機能を搭 ・耳の不自由な方でも利用できます |
備考 |
主な付属品:救急6点セット、キャリングバッグ、データマネジメントソフト用CD、AED設置ステッカー、取扱説明書、書類一式(保証書等)、表示タグ、添付文書、カーディアックレスキュー操作説明用DVD、USBケーブル、使用手順書、点検手順書 耐用年数:7年 遠隔モニタリング機能(通信ボックスにてオプション対応) |
日本初『パッドカートリッジシステム』
使用の幅を広げる防護性能と日常点検
1.5mの落下テストにクリアした高い堅牢性と、IP55の防塵・防水規格で、屋内のみならず、屋外でも使用いただけます。また、1日1回の自動セルフテストや、手動によるセルフテスト機能を備え、いざという時に使用できないことを予防します。遠隔にて監視するサービスもございます(オプション設定)
心肺蘇生法(CPR)コーチング機能搭載
操作は、電源ON は電源スイッチをスライドし、カートリッジカバーを開くだけです。
起動後は音声案内と進捗を表すランプ、操作手順を示すイラストでどなたでも簡単に使用できるよう設計されています。また、心肺蘇生法(CPR)コーチング機能を搭載し、胸骨圧迫のタイミングを示すビープ音と共に、CPRランプが1分間に110 回のテンポで点滅します。次の心電図解析までの残り時間を音声でお知らせします。
商品ラインナップ
item lineup
フリービュー紹介動画
※再生すると音声が出ます。
HA紹介動画
※再生すると音声が出ます。
EA紹介動画
※再生すると音声が出ます。
従来のAEDでは、電極パッドとバッテリーをそれぞれに管理するため、管理者の負担が大きくありました。本製品では、一体となった『パッドカートリッジシステム』を採用し、パッド使用ごとにバッテリが新品となるので、バッテリ消耗による使用不可を予防できます。また、電極パッドは、成人・小児兼用ですので、消耗品のランニングコストを抑え、人為的ミスの低減、バッテリ含め、管理を容易にします。